鍼灸治療費
初診料・・・3,000円(共通)
初診時には詳しくお話をうかがいます。
再診料・・・1,500円
3ヵ月間、間隔が空いた場合には再診料がかかります。
症状 | 費用 |
耳鍼治療 | 2,000円 |
けんしょう炎 | 1か所 5,500円~ (圧力波) |
頭痛 | 7,000円 |
肩こり | 7,000円 |
腰痛 | 7,000円 |
膝痛 | 7,000円 |
顔面神経麻痺 | 7,000円(下記参照) |
坐骨神経痛 | 7,000円(圧力波含む) |
突発性難聴 | 7,000円(下記参照) |
一般全身治療 | 8,000円 |
集中全身治療 | 9,000円~11,000円 |
美顔鍼灸 | 7,500円~9,500円 デコルテを加えた場合など |
過敏性腸症候群 | 7,000円 |
※ 突発性難聴と顔面神経麻痺には3回の回数券がございます。お気軽にご相談ください。
(この2つのご病気の方は治療費が低めに設定されております。特に70〜100dBの高度難聴の方、顔面神経麻痺で40点法15点以下の方はご相談ください)
※突発性難聴、顔面神経麻痺などで木曜日の施術ご希望の場合には休診日ですが通常料金で施術しております。
※特別なご事情があって日曜祭日の施術ご希望の場合には時間外料金が2,500円かかります。
治療費加算の例
では、右膝と右腰、左肩が痛くて初診で来院されたら治療費はいくらでしょう?
初診料3,000円+集中全身治療9,000円〜11,000円(膝や肩の症状の重さによります)合計12,000円〜14,000円になります。
だんだん治って治療カ所が減れば減額になります。
※膝7,000円+腰7,000円+肩7,000円で合計21,000円のように単純に合計することはございません。3ヶ所以上痛い場合は「集中全身治療費」を基本として、その他一か所当たり1,000円~2,000円の加算がある料金構成になっております。
※不定愁訴があり、治療カ所が多く、費用が心配な場合には初回のメールで、お見積りを概算でお答えすることは可能です。
その他
圧力波・・・1,000円~3,000円加算
照射数、照射時間によって1,000円~3,000円加算します。
テーピング・・・500円~
スポーツ選手、愛好者には自己管理の方法をご指導いたします。
リハビリ指導・・・500円~
吸玉治療の治療費
1~2ヶ所 ・・・ 1,000円
3~6ヶ所 ・・・ 2,000円
※吸玉のカップの大きさも治療技術も様々ですので、個数はひとつの目安とお考えください。